全く初心者向けのバイオリンの基礎練習
はじめての運指の練習
はじめて音階を練習する方向けの、基本的な指の動かし方の練習です。
左肘から手の甲にかけてのライン、手の甲と指の付け根の関節(げんこつのこぶし)の高さに注意してください。1,2,3の指だけを練習します。4の指は後回しにします。指だけが動くように注意をしてください。指の位置や動かし方は、他の解説を参考にしてください。
ここでは、移弦はしないで、同じ弦の上を、1,2,3の指で順に押えて、また、順に放していく練習です。指の押さえ方が一番楽になる間隔を選んでいます。1−2間は広く、2−3間は狭く、になっています。
A線、D線、G線、E線の順に練習しますが、左肘の位置に注意してください。各弦を押さえやすい左肘の位置がありますので、左肘にも注意を払います。また、ボーイングの練習も兼ねているので、できるだけ全弓を使うように挑戦してください。
動画で解説(youtube)
補足解説
楽譜(A線上)
楽譜の0,1,2,3は指番号です。0はなにも押えない、1は人差し指、2は中指、3は薬指で押える事を示しています。
アップ、と、ダウンの弓方向記号も確認しましょう。押える大体の場所は、音階練習イントロと、そのリンク先に出ている指板表で確認できますが、「場所を目で覚える」のではなく、動画解説の音を聞いて、「音で押える場所を覚える」ように訓練しましょう。
ここではA線上の運指練習の楽譜のみを載せていますが、D線、G線、E線も同様の指のならびです。指板表で確認しましょう。
サンプル演奏の音声のみ(mp3)
サンプル演奏の音声のみのMP3ファイルです。ここからダウンロードできます。